おおらかな空間でたっぷりの木に包まれる癒しの家

______________


おおらかで、たっぷりの木に

包み込まれるような癒しの空間。

キッチンや洗面化粧台、浴室なども

音響熟成木材で統一された、この上ない

健やかな住まいになりました。

のびやかな吹抜けに、遊び心のあるスキップフロアが

印象的な、素敵なお住まい完成しました。














LDK|

キッチンやカップボードも、音響熟成木材で出来ています。天板部分も木で仕上げてあるのは、水に強く、腐りにくい音響熟成木材ならでは。キッチンのすぐ横がダイニングテーブルなので食器の上げ下げもスムーズです。リビングにはやわらかい光が入り込みます。テレビボードは造り付けています。

パントリー

LDK横の勝手口。駐車場から直接入ることができる。



和室 | 背筋の伸びるような清らかな和室。





トイレ | ゆったりと広さを設けたトイレ、そして小便器のトイレも設けました。トイレも、木と漆喰で居心地の良い空間になります。




洗面室|音響熟成木材の洗面化粧台は、ぬくもりあるやさしい雰囲気です。



浴室|

浴室は、音響熟成木材(無垢の杉)の板張り。湿気に強い南九州の杉を音響熟成することにより生まれる音響熟成木材は、水にも強く、浴室で使用することも可能です。湯気と共に、木が香り立つ癒しの浴室になります。




脱衣室・玄関|

可動式の棚のある脱衣室。洗濯物の余洗いもできる流し台も据えました。

広々寝室は、収納もたっぷりつけています。浴室、トイレ、洗面室、寝室を近くに配置し動線もスムーズです。






玄関|

広々と明るい玄関。窓の外側に目隠しの格子をつけています。奥にはたっぷりと収納可能な6畳の土間スペースをつくりました。













中二階・吹き抜け|

のびやかに広がる吹き抜け。ワクワクするような遊び心あふれる中二階、スキップフロアのスペース。天井は、梁や野地板などをあらわしにした勾配天井で、たっぷりと木のあたたかみを感じることができます。おおらかに区切ってひとつながりになった空間は世代を超えて多目的に使うことができます。




和室・外観|

2階の8畳の和室も勾配天井の木がたっぷり感じられる空間。

外観は、白の塗り壁、軒天は木の板張りに。



ずっと気になってくださっていて、ある時チラシを見て見学会にお越しくださったY様。そこから何度も見学会やあさひの事務所兼展示場に足を運んで下さり、木の家の心地よさを体感していただいていました。ご家族皆さまで、ゆったりと過ごしていただけるあたたかな場所となりますように。


data

______


所在地  ____ 大竹市

竣工   ___ 2025年3月

延床面積 ___ 206.18㎡